12月に入ってからを振り返り

  • 1日(fri)

5限のみなのでゆっくり起きて本郷の図書館へレポの資料集めに行く。
銀杏がきれいに色づいていて、それを見に来る観光の人がいっぱい。
安田講堂の前でのんびりおべんと*1食べる。
安田講堂をバックに何枚も写真を撮りあう中国人観光客が面白かったので、思わず写真を撮りあう様子をカメラに収めてしまった。

  • 2日(Sat)

川人ゼミのゼミ総会。
脱北者の方のお話を直接聞けたのは本当に貴重だった。
立食会ではいろんな人と話して、こんなに問題意識の高い人たちと関われるのはすごい幸せなことだなと思った。
本当は飲み会にもでたかったけどレポ&ゼミのを片付けるため、泣く泣く帰宅。

  • 3日(Sun)

ほぼ一日中、ゼミの英語文献とたたかう。
戦った文献:Robert D. Putnam "Diplomacy and Domestic Politics:The Logic of Two-level-Games"
ひいひい。
でも前の文献と比べたら割と論理的で納得のいく部分が多くて、分かると楽しかった。

  • 4日(Mon)

こんどはレポとたたかう。友達と励ましあいながら。
4限に英語でちょこっとプレゼンをする。土佐日記について(笑)。とても適当だったのに、次の日留学生に「ベリーナイス!」といわれ動揺し「さ、さんきゅう・・べりーまっち!!!」と気持ち悪く返答してしまった・・・
この日は4時半までレポ&ゼミの準備。友達と起こしあいながら。
レポは国際社会が主権国家に介入する際の正当性について。
「保護する責任」という概念をレポをやる中で初めて知ることができたのが一番の収穫だった。

  • 5日(Tue)

やっとレポ提出&ゼミの発表が終了・・・ふうーーーやっぴーーー
この日は昼にいっぱいいろんな友達にばったり会えて、元気をもらった。
授業後、友達といわゆる恋花する。
私は相談されるのがすごい好きな人間なのでうれしかった。
その後、LaQuaへいまさらはじめていく!
ゆっくりおいしいイタリアンを食べている間に全部アトラクションが終了・・
でもほんとイタリアンおいしかったし、テーブルにお絵かきいっぱいできて楽しかった。

*1:最近節約のためおべんと生活に切り替えた