2007-01-01から1年間の記事一覧

枠組みとプレーヤー

国家公務員になることを視界に入れて就職活動をしていると、心が揺れ動くことが多くてそれなりに悩む。 それでもこのやり方をとってみてよかったなぁと思うこともたくさん。 世の中がうまく動くための下地・枠組み・インフラづくりという一見地味な仕事も、…

駒場の秋について

「学校が始まったらちょっと元気そうになったね」と母親から言われ、あーそうかもと思った。 というのも、夏休み後半(9月後半〜10月はじめ)なぜか体重が減り続け体調も芳しくない日々が続いていたから。 やっぱり駒場で会う友達や先輩、後輩、そして先生た…

「背伸びして、人は育つ」

昨日みたNHKの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」で紹介されていた、京都の堀川高校校長の荒瀬克己さんの言葉。 うーん、素直に納得。 自分の器以上のことはしない、身の丈にあうことだけしてる、というのではやっぱり人生つまらんよな。 背伸びして、や…

フィリピンの底力

もうひとつフィリピンで出会った人たちから教えてもらったことがある。 これもありきたりかもしれないけど、とにかく笑顔でいようぜ!ということ。 多少貧しくても彼らが自分たちは幸せだと言い張るのは、笑顔の力も大きいんじゃないかな。 いいことがあって…

やっと夏休み終了

直前の3連休は、心のふるさと・京都の祖父母の家へ。京都の山並みや町並み、友達、祖父母や親戚との団欒などなどに癒され、リフレッシュして帰ってきた! まぁしかしこんだけ夏休みをもらうとかえって学校が恋しくなるもの。 やっと今日から授業で、会いたか…

久しぶり

なんだかくらーーい日記で終わっていたのが気になったので、ひさびさに書いてみよ。 自分が思うことは自分の手で残すというやり方が気に入ったので、自分の考えは「なんでもぶっちゃけ!手書きノート(仮)」に残すことにしているが、たまにはこっちもね。

忘れる生き物

自分用の吐き出し書きなぐりノートをまたつくった。 やっぱり書かないと忘れちゃう、思考の道筋も、気になることも、自分の感情でさえも。 もやもやした考えや感情を文字にかえて表現していくことの大切さを知るまいにち。でも、もし人間に「忘れる」という…

だめだめなじぶんに、さよならバイバイ☆

たまたま聞いてたラジオで木村カエラがいってました。 いいことゆってるんですね〜カエラさん。 なにか問題があったときには、自分のどこが悪かったんだろうって考えて、そこを自分から切り離してバイバイしちゃうんだそうです。その悪いとこにぐじぐじして…

写真の洪水

最近我が家に整理しきれていない写真が山のようにあるということが発覚・・ しかもかわいい盛りのこどものころのわたしと妹の写真がほったらかしに・・・!!ままーー!! 腹立たしさ半分、懐かしさ半分でファイルにいれて整理をはじめた。 しかし、写真がも…

偶然について

友達がブログで必然と偶然の関係について書いてて、自分も前に同じことを考えていたなーと、自分用の書きなぐりノートを見ていたら、こんな引用が。 偶然の一致というのは、ひょっとして実はとてもありふれた現象なんじゃないだろうかって。つまり、そういう…

わたしの未来は東向き

かもめ食堂 [DVD]出版社/メーカー: バップ発売日: 2006/09/27メディア: DVD購入: 18人 クリック: 381回この商品を含むブログ (1254件) を見る人にはそれぞれいろんな事情があって、 人は時とともに変わっていく。 それでも人はおなかがすいて、なにかを食べ…

夏にむけて・・

やりたいことがいっぱいありますなぁ。 フィリピンにいくので開発経済のおべんきょう(&できればタガログ語) 働かせてもらうのでWTO交渉のおべんきょう(情報収集&国際法の文脈での理解) TOEFL(存在わすれてた・・・ぉぉぅ) 国内旅行計画を具体化 留学…

毎週金曜は

なんか日記かくかんじになってきてるな。 今日は民法でたあと、友達のpetiteamieの卒論のために被験者になってきました。 被験者といってもただ人と会話してるだけなんだけど、言語学のアプローチから分析されるみたいで、なんかうれしはずかしだわ。 わたし…

今日一日

わたしには珍しく、自分の将来というか人生について考えるので頭がフル回転してた。 民法の授業を聞きながら、法律の勉強もおもしろいよなーと思い、 学科の部屋で先輩のおもしろ官庁訪問話をきいて、人生楽しんだもの勝ちなんやなーと思い、 農学部でなぜか…

わーー

また日記1ヶ月ほったらかしちゃった。いけないなぁ。 まぁこれにはちょっとわけがあって、久しぶりに自分の手で書いてみる日記の良さを再確認してたのです。 久々に文章を書く快感に浸ってました。 手を動かしてるのと同時に頭が回転してまた手が動いてとい…

最近好きなおかず

〜鶏肉とゴボウのみそ炒め〜 1 ごま油でゴボウいためる 2 鶏肉(ささみ?)投入 3 みそ投入 4 お湯加える、料理酒、醤油入れる 5 すりごまいれる 6 煮詰める!!!おいしいし、体にいい味がする。

きょう

午前中授業がないというだけでものすごく気持ちが晴れやか。 お昼は学校の近くの、亘's Riceというお店でひさびさランチ。 器にこだわりがあるお店で、風通しのいい雰囲気が大好き。授業は国際法のみ。やっぱり民法を平行して勉強してるとわかりやすいところ…

小さいころに

雨の日は良く眠れるんだよ、と親から言われてたことを思い出した。 昼寝が苦手なかわいくない子供だったけど、確かに雨の日だけは昼寝もできたしほんとにぐっすり眠れた。 雨の音とほどよい湿気で、今夜も良く眠れそう。

被写体よりも、光と色を

感じよう。 いままで被写体そのものにとらわれすぎたと気づかされた。 もっと光に敏感になろう。色彩の組み合わせを意識しよう。 いつか自分のカラーがだせるようになりたいな。 CANNIBAL ROCKアーティスト: Jazztronik出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュ…

走りながら考える、考えながら走る

ごがつさい1日目。 友達が責任者をやってた企画の司会を頼まれて、右も左も分からず引き受けてしまった。 当日は予定通りにいかないことが多く大変だったけど、それでもすごくいい勉強をさせてもらったとおもう。 大勢の人前で、しかも臨機応変に話すという…

17から23

17(木) 5限の国際法ゼミのあと、本郷に外務省の方の講演会を聞きに行く。 淡々としてたけど内容は普通におもしろかった。インドやオーストラリアとどう関係強化していくのか気になる。 あまりにも疲れたので、その後マックでちょっと休む。半年振りくらい…

またしばらく

日記をほったらかしにしてた。ちょっとでもいいから、日常で思ったことを書いとくとあとで読み返したときすごくおもしろいのに。このままだとぽろぽろ記憶がこぼれていってしまう気がして怖い。 とりあえず今日までの一週間を五行日記にまとめてみよう。

少しずつ上向きに

動いている。いいほうに。いつからだろうか、4月はいつも気持ちが盛りさがる。 自分の生まれた季節が好きになれないというのはつらい。 その上、先週はいやなことが立て続けにおこった。 自分にも原因はあるってわかってるからこそつらい、悲しい、悔しい。…

あれっ

いつのまにか雨やんでる・・!! Tivoli Encounterアーティスト: Phineas Jr. Newborn出版社/メーカー: Storyville Records発売日: 1997/09/23メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るNica's Dream めっちゃかっこいい。ラテンとボッサが融合しちゃっ…

夏学期にむけて

いろいろ考えた結果決意したこと。①法律の勉強をする。 専門で国際法やるけど、やっぱりベースとなる憲法・民法・行政法は知っておきたいなぁと思って。やっとこの年になって親が法学部を薦め続けた意味がわかってきた。へんな学部にすすんじゃって、ごめん…

雨音がすごい

真夜中の激しい雨。明日はずっと雨かなぁ。

ディスクゴルフ

このまえ昭和記念公園ではじめて遊んでみた。次の日にフランスに一ヶ月旅立つ彼が最後にどうしてもディスクゴルフしたいと固執したので、そんなにこだわるならと半信半疑でやってみたらなんとこれがめちゃめちゃたのしかった。 いちばんの収穫はゴルフのルー…

帰りに

地元のCafe Bossaというカフェによってみる。前からずっと気になってたんだ。三茶の駅おりてすぐ。 古い家を改築してつくってるのかなぁ、二階建てでこじんまりしたかんじ。人が歩くたんびに床がミシミシゆってちょっとこわかった。 カフェオレにクッキーが…

新潟の農村研修のミーティング

は相変わらず人少なかった。農家に丸一日ホームステイできるのでいろいろ聞きたいこと準備しておかなきゃな。訪れる農村は有機農業に懐疑的な人が多いというので、有機農業推進法ができてる今、そこらへんどう考えてるのか気になる。アメリカではカリフォル…

March tripのミーティング

では、とにかく臨機応変にいかないとだめだってことがわかった。でもあんまりキチキチ決まりすぎてるより、思いつきで行動したほうが楽しいよねきっと。実際AUSLもかなりその場で決まったことがあったし。しおりづくりがんばるぞ!広報根性が無駄に燃える! …